咳がでてきたとき 咳の種類

呼吸器疾患

咳がでてきたとき 咳の種類

咳の持続期間による分類

寒い季節になって、最近咳が出るようになりました。
咳が長引いているときは病院に行った方がいいの?

咳が長引く場合はいろいろな病気が考えられます。
長引く場合は医師に相談しましょう!

咳が何日ぐらい続いたら「長引いた」と考えるのでしょうか?

患者さんは1週間も続けば長い咳と思いがちですが

実は医学的に分類がありますので説明しますね。

咳は医学的には『咳嗽(がいそう)』と言います。 主に持続期間によって3種類に分けられます。

①急性咳嗽
3週間以内の咳

②遷延性咳嗽
3~8週間続く咳

③慢性咳嗽
8週間以上続く咳

以外だと思うかもしれませんが3週間以内の咳は急性咳嗽に分類され、比較的短い咳と言えます。
咳が続いている期間によって、原因になる病気の可能性が変わってきます。内容を入してください。

じゃあ、1~2週間ぐらいの咳なら「急性咳嗽」になるから病院を受診する必要はないんですね。

急性咳嗽だからといって安心できないですよ。肺炎、肺結核、喘息など早期発見が必要な病気もあります。

感染後咳嗽(かんせんご がいそう)

3週間以内の急性咳嗽で一番多い原因はカゼなどのウイルス感染による「感染後咳嗽」です。
3週間以上の遷延性咳嗽、慢性咳嗽でもカゼによる感染後咳嗽の場合もあります。
しかし症状が長引くほどカゼによる感染後咳嗽の可能性は少なくなってきます。
わかりやすくは下記のグラフのようなイメージです。


引用:咳嗽・喀痰のガイドライン2019

感染後咳嗽が多いのはわかったけど、風邪の咳ならそのまま放置したらいいのかな?

感染後咳嗽を疑う場合でも、感染が進行中でカゼから気管支炎や肺炎に悪化するケースもあります。

どういうことに注意したらいいんでしょうか?またどういうときに受診したらいいのか心配です。

医師によっても考え方は異なる場合もありますが、咳の程度や、どういう咳以外の症状があるかで変わります。

次のような症状がある場合は医師に相談をおすすめします。
・咳だけでなく発熱、息苦しさ、胸の痛みなどの症状がある場合
・1週間以上咳が続く場合
・咳がひどくなった場合に「ヒューヒュー、ゼーゼー」など音がなる場合
次回は3週間以上の遷延性咳嗽、慢性咳嗽について説明します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました